【UE4】マテリアルの「step」と「smoothstep」で遊ぼう!【★★】

※この記事で使用しているUnrealのVersionは04.26.0です。 ※この記事のサンプルプロジェクトは以下URLにアップされています。サンプルプロジェクト 4.26から、「step」と「smoothstep」関数が新たにMaterialExpressionに追加されました! 今まで「smoothstep」の方は、MaterialFunctionでありました。(中身はCustomノードで「smoothstep()を呼んでいるようです」) 「step」の方に至ってはMaterialFunctionですらなかったので、「if」ノードで代用か、自分でCustomノードを作成しなければなりません […]

続きを読む

【UE4】【Python】4.26からPythonPluginがPython3.7.7に対応したので色々まとめてみた 【★★~★★★★】

※この記事で使用しているUnrealのVersionは04.26.0です。 ※この記事のサンプルプロジェクトは以下URLにアップされています。 サンプルプロジェクト みなさん朗報です! ついに「Python Editor Script Plugin」がデフォルトでPython 3(3.7.7)対応になりましたよ!! 今まで あのModule使いたいな~ → Python 2では使えません(´·ω·`)ショボーン と言うようなことが多々あり、色々妥協していた部分がありましたがPython2が非推奨のバージョンとなり、バージョン決定のネックになっていたVFX リファレンス プラットフォームのガイ […]

続きを読む

【UE4】UE4Tips120選~勉強会にて配ったTipsカードの内容を一挙公開!~

先日開催いたしました「第4回UE4何でも勉強会 in 東京」にて、ご来場の皆様にお配りいたしました「UE4 Tips Card」のコンプリート版を一挙に公開したいと思います!(1人1枚配る前提だったので、似通ったのもあったりします^^;) 会場に来られた方も来られなかった方も、自分が知らない内容がないか一度チェックしてみてはいかがでしょうか? それでは以下UE4Tips120選をどうぞ!!(埋め込みPDFの下に、SlideShareのリンク、さらにブログにテキストとしても記載されていますので、お好みの方法でご覧ください) UE4Tips120選 ※UE4.24.2時点でのTipsとなります。 […]

続きを読む

第4回UE4何でも勉強会 in 東京 お疲れさまでした!~講演資料配布~

昨日に行われた、 Epic Games Japanのおかずさんが主宰する勉強会 第4回UE4何でも勉強会 in 東京 が無事終わりました! ご来場の方々並びに関係者の方々、誠にありがとうございました! 人前で話すことがほとんどないためプレゼンはものすごく雑でしゃべりも聞き取りにくかったと思います。(プランナーとしてどうなのというツッコミは勘弁して!) なので、以下に勉強会で使用した資料を公開いたしましたので、お手元でご確認いただければと思います。※Editor Utility Widgetでの制作事例の一部は、ブログの方で開設を交えてプロジェクトファイルを公開したいと思いますので、実装方法など […]

続きを読む

【UE4】Blueprintパラメーターの参照渡しについて【★★】

※この記事で使用しているUnrealのVersionは04.24.1です。 ※この記事のサンプルプロジェクトは以下URLにアップされています。サンプルプロジェクト 参照渡し? レベル【★★】 皆さんが普段使っているBlueprintでのパラメーター(String,Intなど)のピンは配列や連想配列などを除けば、大体が丸い形をしていると思います。 しかし、まれに「Increment」や「Set Member in~~~」「Get(ref)」などのノードは、ピンがひし形をしている部分があります。 これは、そのパラメーターの参照、つまりそのパラメーターそのもののデータであるということです。 多分この […]

続きを読む

【UE4】いろんな画面のゆがみ【★★】

※この記事で使用しているUnrealのVersionは04.24.1です。 ※今回はプロジェクトのテンプレート「Third Person」を使用しています。 ※この記事のサンプルプロジェクトは以下URLにアップされています。サンプルプロジェクト 画面をゆがませる レベル【★★】 今回はポストプロセスマテリアルで画面をいろんな方法でゆがめてみたいと思います。(今回雑です) 早速Materialを作成しましょう。 Content Browser左上の「Add New」から「Material」を選択します。 作成したら中を開きましょう。 最初に、「Details」ウィンドウから、「Material […]

続きを読む

第4回UE4何でも勉強会 in 東京 登壇します! 2020/2/5 開催

この度、Epic Games Japanのおかずさんが主宰する勉強会 第4回UE4何でも勉強会 in 東京 にて登壇させていただきます! 開催日時は2020/2/5 19:30~となります! 今回メインの30分講演とLTの5分講演の2公演でお話しさせていただきます。プランナーなのに人前で話すのあまりやらないので、至らぬ点もありますが何卒よろしくお願いします!! メイン講演枠~UE4製作におけるゲームデザイナーのやれること~ LT枠~Editor Utility Widget Petit Deep Dive~ スライドは作成中です!講演後、スライドは公開いたします。 他の講演者様は、さまざまな分 […]

続きを読む

【UE4】Assetの参照をBPで取得する【★★】

※この記事で使用しているUnrealのVersionは04.24.1 です。 ※今回はプロジェクトのテンプレート「Third Person」を使用しています。 ※この記事のサンプルプロジェクトは以下URLにアップされています。 サンプルプロジェクト Assetの参照をAsset Registryで取得 レベル【★★】 Content Browser上で、アセットを右クリック→「Reference Viewer…」を選択することで、そのアセットの依存関係を確認することができます。 私もよく思うのですが、この依存関係をBPで手軽にとってこられたらいいな…と思っていたら、「Asset Registr […]

続きを読む

【UE4】【Niagara】簡単な図形を使ってお手軽に雪の結晶を降らせる【★★☆】

※この記事で使用しているUnrealのVersionは04.24.1 です。 ※今回はプロジェクトのテンプレート「Third Person」を使用しています。 ※この記事のサンプルプロジェクトは以下URLにアップされています。 サンプルプロジェクト UE4も4.24になってそろそろNiagaraが安定し始めてきているであろうと信じて、簡単なものですがNiagaraを使った記事を書きます(Niagaraまだベータですけどね…) 今回は、↓のような動画の雪の結晶をお手軽に降らせます! 実はこの結晶よく見ると適当ですw これらの形は以下のような単純な図形をもとに作りました。 具体的な説明はMater […]

続きを読む

【UE4】【Python】お手軽にCSVで必要な情報を出力する 【★★】

※この記事で使用しているUnrealのVersionは04.24.0です。 ※この記事のサンプルプロジェクトは以下URLにアップされています。サンプルプロジェクト PythonでCSV出力 レベル【★★】 [UE4] CSVファイル出力機能が用意されている箇所について この記事にC++でCSV出力する方法が乗っていたので、ビルドの必要のないPythonでCSV出力したらもっと楽じゃない? と思ってメモ程度に記事を書きます。 まずはPythonのプラグインを有効にします。 Editor左上の「Edit」から「Plugins」を選択します。 そして、出てきたWindow内で「Python Edit […]

続きを読む

【UE4】BlueprintNodeを出現させるショートカットをお手軽に追加する方法 【★☆】

※この記事で使用しているUnrealのVersionは04.24.0です。 ※今回はサンプルプロジェクトはありません。 BlueprintNodeを出現させるショートカット レベル【★☆】 今回は、BlueprintNodeを出現させるショートカットを独自に簡単に追加する方法を軽く紹介します。 ※前提として、適当なBlueprintを作ってGraphエディターを開くか、LevelBlueprintを開いておきましょう。 BlueprintNodeを出現させるショートカットとは、Blueprint Edtor上で、特定のキーを押しながら左クリックをすることで、特定のNodeを出現させる便利機能の […]

続きを読む

【UE4】EditorのLayoutについてのあれこれ【☆~★】

※この記事は、Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2019の9日目の記事となります。 ※この記事で使用しているUnrealのVersionは04.24.0 Preview4です。 ※今回はプロジェクトのテンプレート「Third Person」を使用しています。 ※今回はサンプルプロジェクトはありません。 前置き ※4.24から追加され、現在もPreview版なので、今後仕様が変わるかもしれません。あらかじめご了承ください。→12/10に正式リリースされた4.24.0でも試しましたが、仕様は同じようでした! UE4.24になってから、EditorのLayo […]

続きを読む